こんにちは!小郡院の増本です!
梅雨に入りじめじめした気候になりましたね。
先日、競泳の佐賀県選手権を鳥栖院の小國先生と見に行きました!
小國先生とは水泳をしていたころから知っており、種目も同じ背泳ぎをしていました。
久しぶりの水泳会場に行き、学生時代の青春がよみがえりました🏊
さて今回はストレッチの重要性についてお伝えしようと思います。
ストレッチの効果として以下の効果がみられます。
①筋緊張の緩和
②自律神経の乱れを整え、リラックス効果を促す
③怪我のリスクの軽減
④痛みの緩和
ストレッチのポイントとして筋肉が伸びている感覚があればそれ以上伸ばす必要はありません。
伸ばしすぎて痛みが出現するリスクもあります。
僕自身もなかなかストレッチを行えていませんがこれから頑張ります!!(笑)
ストレッチのやり方などご不明な点がございましたら先生にお声かけ下さい。
小郡院の増本でした!