骨折・脱臼
正確で安心できる体制を整えています
骨折・脱臼の場合、病院と画像検査での診断・経過の情報を共有し整骨院では超音波治療から
固定・リハビリテーションの治療を行い治癒までのプロセスを確立しています。
骨折・脱臼
骨折には完全に離断された状態の完全骨折と、骨が曲がったりひびが入ったりした状態の不全骨折、弱い力が繰り返し骨に加わることで起こる疲労骨折があります。
症状は局所の疼痛,変形,腫脹,自発痛などがあり、受傷直後から徐々に症状が強くなります。
脱臼とは骨と骨の位置関係が破綻した状態の事をいいます。脱臼にも関節面に対して骨が完全に転位した状態の完全脱臼と、関節に対して骨が一部転位した状態の不全脱臼があります。
当院では骨折や脱臼の疑いがある場合、近隣整形外科と連携し骨折の有無、脱臼の確認と治療、固定、リハビリテーションを行っています。
特に骨折の治療においては超音波を照射することで骨癒合を約40%早める治療法が有効で、「超音波骨折治療法」と呼ばれます。
またスポーツ選手においての特殊な骨折と脱臼ではスポーツ専門医と提携して治療を行っています。
これにより明確なスポーツ復帰までの治療プログラムと併設リハビリ施設でトレーナーによるリハビリテーションを行い、患部への負担をかけずに心肺機能低下と筋力低下の予防によるスポーツへの早期復帰を実現することができます。
徳田整骨院では高齢者における骨折の予防にも力を入れており、嶋田病院での骨密度検査や転倒予防の為のトレーニングも行っています。
筋力が低下して転倒のリスクがある方や、骨折や脱臼によって関節の拘縮が残っている方などはご相談ください。
スポーツ選手の方や・運動中におこった怪我については、こちらのページをご参照ください。
スポーツ外傷