こんにちは

鳥栖院の柏田です。

9月といえば十五夜やお彼岸、台風といった季節でもあり

自分の誕生月でもあります。

 

そんなバースデーボーイが今回みなさんに、

お話させていただく話題は『ストレートネック』についてです。

 

 

 

・ストレートネックとは

ストレートネックとは、正常な首の骨が「」の字のようにカーブしているのに対し、

首の骨が真っすぐ(ストレート)になってしまった状態を言います。

近年ではよくスマホ首とも言われたりします。

 

・ストレートネックの症状

肩や首、背中、腰などのコリが主な症状ですが、

重症化すると痛みやしびれ、

背骨の変形によるヘルニアなども引き起こします。

他にも、手足の冷え、頭痛、眼精疲労、吐き気、めまい、

慢性的なだるさ、血行不良などの症状があります。

 

・ストレートネックが起きる原因

✔️スマホの使い過ぎ

✔️高い枕

✔️猫背

etc…….

 

・なぜストレートネックが起こるのか

✔️スマホの使い過ぎ

スマホを操作する時、顔より下にスマホがあるので、自然とうつむく姿勢になりがちです。

しかし、その姿勢は頭部の重心を前にかけてしまうことになり、

首に大きな負担を与えます。

また、うつむく角度によっては、

首にかかる負担の大きさが変わってくるとされています。

例:うつむく角度が30度の時にかかる首の負担は約18kgと言われています。

✔️高い枕

睡眠時、高すぎる枕を使用すると首の骨が圧迫され、首や肩に大きな負担がかかってしまい、

周りの筋肉が緊張します。

その状態が長時間続いてしまうと、寝起きに首や肩の痛みが生じてしまい、

結果としてストレートネックになってしまう傾向があります。

✔️猫背

前かがみの姿勢の状態の事を猫背といい

この姿勢の状態ですと、首の周辺に絶えず負担が生じ

ストレートネックになりやすい傾向があります。

 

・予防法

スマホの長時間使用を控える

長時間使用しなければならない時は、目の高さで見るように心掛けましょう。

首周りのストレッチをする

気が付いたときに首のストレッチをしてコリをほぐすようにしてあげましょう。

●前後左右にゆっくりと首を伸ばすようにして回すストレッチ

●円柱状にしたバスタオルを首の後ろにおいて仰向けに寝転がり、

 ゆっくりと顔を左右に向けてストレッチ

●立ったまま後ろで手を組み、腕を伸ばして胸を開きます。

 頭を後ろに倒して、顎下を伸すストレッチ

 

最後に身体にトラブルがある方は徳田整骨院までお越しください。