こんにちは!鳥栖院の宮原です

 

前々回のブログで吉岡先生が社員旅行について書かれていましたが、

今回は流行りのSNS映えな写真をピックアップして

書きたいと思います(*^_^*)

 

 

今回3日目にチーム対抗レクリエーションが開催されたのですが

詳細は各院先生方にお尋ねください(^_-)-☆

4斑だった田口先生・木下先生・吉岡先生・私で行った

ユートピアファーム宮古島 で撮った1枚

モデルは田口先生です何よりモデルが良い!!

 

 

最終日に女子社員 田口先生・吉岡先生・山口先生・私で

PAINAGAMA BLUEBOOTH/パイナガマブルーブース  というカフェに

行った時の1枚

私は左から2番目の紅芋のやつを食べたのですが本当に美味しかったです

 

 

最後は1番私的にお気に入りな1枚で終わります

宮古島まもるくんとのベストショット!!!

※ちなみに写真では伝わらないですが、交通量の多い場所で車に乗っている方たちに見られながら、

セルフタイマーを真剣にセットして撮った1枚です。笑

 

 

まだまだお伝えしたい写真たくさんありますが、

整骨院のデジタルサイネージにも沢山アップされているので、ぜひご覧下さい!!

 


 

 

話はガラッと変わりますが、ラグビーワールドカップが盛り上がってますね!!

11月2日に 南アフリカ VS イングランド の決勝戦!

私も楽しみにしていますが、終わってしまうのか…と少し寂しいような気もします…

 

観戦している中で

試合中に” HIA ”という言葉を何回も耳にしませんでしたか?

 

これは”Head Injury Assessment”と言って

専門的な講習を受けた担当者(マッチドクター、チームドクター)が

脳振盪が疑われる選手を10分間一時退場させて

(その間は代わりの選手の出場が認められます。)

脳振盪を確認する制度のことで脳振盪を起こした選手が

そのままプレーを継続してしまうことを防ぐことができます!

※ワールドラグビーの発表によると、HIA導入前は脳振盪を起こした選手の56%は

 そのまま試合を継続していましたが、HIAを導入することで、その数字は12%以下に下がったとか…!

 

 

ラグビーだけでなく、他のコンタクトスポーツでも

脳振盪が起こると考えられるスポーツはまだまだあります!

 

でも、いざ身の回りの人が頭をぶつけてしまって

『脳振盪になっているか分からない』・『判断ができない』という方々

たくさんいるのではないかと思います。

 

 

そのような状況になった時に

・今日はどこのグラウンドにいますか?

・今は前半・後半どちらですか?

・この試合で最後に得点したのはだれですか?

のような質問をして、答えられなければ脳振盪の可能性があります!

 

疑いがあればすぐプレイから外れて早急に医師の診断を受けるように促しましょう!

また、試合後に1人になったり自転車の運転をして帰る事も危険です!

 

 

脳振盪を繰り返してしまう事によって、場合によっては

命にかかわるケースもあります!

油断せずに、でも慌てずに対応できるようにしておきたいですね(+o+)

 

 

他にもスポーツの試合中にはさまざまな怪我をすることがあると思います!

 

・怪我をしてしまって練習に参加できない

・リハビリをしたい

 

こんなお悩みお持ちの方はぜひ トクダメディカルスポーツ へ足を運び下さい!

 

気軽にお待ちしています☆彡