こんにちは!
鳥栖院の柏田です
今週はバレンタインデーがありましたね!
チョコを普段より食べる機会が多かった方も
いらっしゃると思いますが
しっかりと歯磨きをして虫歯にならないようにしてくださいね!
少しずつ暖かくなりはじめ
冬から春への「季節の変わり目」ですね
季節の変わり目に多く聞くのが頭痛です
頭痛の種類は大きく分けて、緊張性頭痛・偏頭痛・群発性頭痛などがあり
この中でよく聞くのが緊張性頭痛です
緊張性頭痛の多くは、身体的ストレスと精神的ストレスによるものです
例えば、長時間同じ姿勢によって起こる身体的ストレスや
環境の変化によって起こる精神的ストレスなどがあります
身体的ストレスや精神的ストレスによって
筋肉が緊張し、神経や血管の流れを悪くします
その結果、脳への負荷がかかり頭痛が起こるというメカニズムです
身体のトラブルでお困りの方は徳田整骨院までお越しください!