こんにちは!デイサービスで勤務している鳥栖院の志尾田です!
平成最後の夏も終わり、だいぶ涼しくなってきましたね。(^O^)/
私はとても暑がりで夏が大の苦手なので、すごく嬉しいです。(*^_^*)
これから寒くなるにつれ、冷えがどんどん深刻化していきます。
特に手や足先など末端の冷えはひどい痛みを伴うこともあり本当につらいですよね。。。。((+_+))
私も冬の夜は手足がなかなか暖まらず、すぐには寝付けないです。。。((+_+))
そこで!!リラックスしながら手足の血流を良くし、冷え性対策をしませんか??
メディカルスポーツでは、運動器具の他に
岩盤浴・メドマー・ゲルマニウム温浴などのリラクゼーションがあります。
~岩盤浴~
体の芯から温まり、自律神経やホルモン系の活動を活性化させ新陳代謝を促します。
~メドマー~
空気圧でリンパの流れや血液循環を良くし、筋肉疲労回復・むくみの改善に繋がります。
~ゲルマニウム温浴~
15分程度、42~43度のお湯に手足をつけると、体の内側から温まり血行が良くなります。
どのリラクゼーションも血液の流れが良くなり、冷え性改善の効果があります。
冷え性対策をして今年の冬を乗り切りましょう!
寒さが苦手な方、興味がある方は是非当院へお越しください。(^^♪
見学も受け付けております!